鎌倉に住みたい。
このお店に行った後に感じたこと。
マジでなまら旨かった。
八幡宮を背に由比ヶ浜に向かう途中にこのお店はある。
ちょー期待しての初来訪。
Sponsored Links

場所と店名が素晴らしいマッチング!

メニュー。
一番上に書いてある並盛り(太麺)を注文。
最後にお茶漬けもあるので150gと悩んだけども200g!
後悔なんてしないもんねっ!

太麺は茹で時間に10分位かかるとのこと。
ふと見るとティッシュの箱の上に貝殻が。
いいですな ♪

まずは冒頭の写真のように麺と紙エプロンが来る。
紙エプロンってめっちゃナイス気配り!
で、カレースープも出てきたのでパチリ。

寄ってみた。
う、うまそうすぎる!
そして、暑さを吹き飛ばすこの清涼感!
う、美しい…

箸で持った瞬間にわかるほどのコシ!
なんでもコシが大事!

もうたまらん!って感じでカレーに挿、じゃなくて投入!
ん、でもなんか奥に当たるぞ…??

お前か!チキン!
これも箸でほぐせるほどの柔らかさ。
もうこの時点で腰くだけ、いっちゃってますw
ちょっと飛んだカレーをティッシュでふきふき。

奥にはひき肉もたっぷり。

カレーの中のチキンもいいけどこっちにも!
鳥チャーシュー…じゃなくて焼鳥!
で、鎌倉野菜も冷たくて旨かった。
卵もとろっとろっ。

麺食い終了。
で、麺を食べ終わったらお茶漬け用のごはんが出てくる。

ごはんを入れて熱々スープを注ぐ。
福神漬けとゴマを少々入れてカレー茶漬けの出来上がり!
これがまた旨いんだわ~(^-^)/

お茶漬けを食べ終わったら「お口直しにどうぞ♡」って。
女子店員さんから。
あ、アイスねw
ごちそうさまでした。
いや~、驚いた。
食べログで見て、ちょー期待して行ったお店でここまで期待以上だったお店は初めて。
880円で鎌倉野菜を堪能できて、旨い麺が食べられて、締めにお茶漬け食べて、カレー。
あ、アイスも。
書いててびっくりするレベル。
期待値の上限超えました、マジで。
この辺来たら絶対また行きます。
みなさんもいかがですか?
なまらオススメですw
《店舗情報》
麺屋 波
0467-23-6080
神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-22-2
Posted from するぷろ for iPhone.
Sponsored Links
LEAVE A REPLY