3月3日ひな祭り、大井町の「すし処さいしょ」さんにおじゃましてきました。
普段は開いていない日曜日のお昼でしたが、さいしょさんのご好意で伺わせていただきましたよ。
いやー、ほんとDpub7であの場所にいて良かった!マジであの時の俺GJ!!
ってことで本当に楽しいひとときを過ごさせていただきました。
大将、本当にありがとうございます!
天童さん、お休みの時間に申し訳なかったです、ありがとうございました!
↑ お店に入ったら貝がお出迎えです。
なんか大きい貝殻ってワクワクするよね(笑)
↑ これから始まるのだよ。。。ゴクリ。。。
↑ まずはビールっしょ、エビスっすよ!
↑ カツオとイサキのお造り。
いや〜、まじで旨いっす、噛みしめたっす。
カツオは唸りましたよ、マジで、ウンウン。
↑ ホタルイカとウドの酢味噌和え。
酢味噌ってなんでこんなにウドと合うんでしょうか。
なんで旬なホタルイカってこんなに旨いんでしょうか。
この2つが組み合わさったらもう唸るしかないでしょう、ウンウン。
隣の可愛いガジェットガールも唸ってましたよ。
↑ ブロガーが多かったのでこんな風景は普通です。
そして大将はブロガーにめっちゃ理解のある方なので快く写真を撮らせてくれるのもこのお店の特徴です。
Sponsored Links
↑ そして兵庫県室津産の生牡蠣!
miilなどに投稿して食べるのをモタモタしていたら、隣に座っていたあっち系のお方に「早く食べたほうがいいよ、ゴルァ」って言われたので急いで食べました。
急いで食べて良かったです、美味しくて。
ありがとうございました。
↑ 秋田の伝統食「寒麹」。
その寒麹に1日漬けたスズキの塩焼き。
大将と同じく秋田出身のスーパー主婦も超ハイテンションでした。
そして、なまらこの寒麹焼きは旨かったです。
また食べたいっす!
↑ 最後に握り。
ここまででけっこうビールを飲んでてお腹もいっぱいになってたんですがさらっと食べちゃいました ♪
旨いっす!
↑ 日本酒もいただきましたよ。
高清水。
気の置けない仲間と飲む日本酒は本当に旨い。
↑ ひな祭りだったのであられと桜餅のサービス。
こういう心遣いが本当に嬉しいですよね。
いや〜大満足でございました。
今度は家族で伺いたいと思います、ってか絶対行きますです。
大将、天童さん、そしてご一緒した皆さん&企画者のお方ありがとうございました!
できればまたぜひぜひよろしくお願いいたします!
ピアノジャズを聴きながら美味しいお寿司を。品川区大井町にあるすし処さいしょ
Sponsored Links
LEAVE A REPLY