以前にも書いたことがあるコンパクトルーターのエントリー。
出張や旅行でホテルに泊まる際に非常に役に立ちます、というか持ってないと今の時代支障をきたすレベルかも。
テザリングだとすぐ通信制限喰らうだろうし。
でもモバイルルーターを持つほどでもなくて。
自分用のiPhone(まぁこれは4Gで十分だけど)、子供が使ってるWiFiモデルのiPad、MacBookPro、あとはカメラとか3DSやら何やらいろいろと。
こんな具合で家族で旅行すると何台ものWiFi対応モデルのガジェットを持ち歩くことになります。
なのにホテルはほとんど有線LANしかないんですよね、未だに。
Sponsored Links
先日泊まった札幌プリンスホテルのロイヤルフロアの客室でも有線LANのみでした。
ただ無線対応するコストをホテル側が掛けるなら、サービスの質などを上げたり他のものに掛けてもらったほうがいいだろうなーって思います、個人的には。
で、自分の持ち物を快適に使うための準備は各々がやったほうがいいでしょうね、コンパクトルーターって安いし小さいし。
でも僕が以前勤めていた医療業界の営業マンってまだあんまり持ってないんだろうなーって気もしています。
出張も多いからホント持ってたほうがいいし、家族旅行の時にも役に立ちますよ。
ということで、これは元医療業界にいた僕から今の医療業界の営業マンへ向けたエントリーです。
もうとっくに持ってるわ!って方にはすみません。
そして、これから買うならこれがいいだろうなーってのをいくつか。
IEEE802.11ac対応だし、周波数も2.4GHz、5GHzのふたつだし。
USBでのバスパワーのみで動作してそのケーブルも内蔵できるってのもいい。
コンセントへ直挿しのタイプも良さそう。
Amazonで一番安いのはこちら。
ひとつあるとほんと重宝します。
Sponsored Links
LEAVE A REPLY