Windows

Windowsのデスクトップアイコンは横に並べるとけっこう便利です

押してもダメなら引いてみな。縦がダメなら横にしよう。発想の転換って大事ですよね。ってことでWindowsPCのデスクトップアイコンを横並びにしてみました。今までなんとなく縦並びには違和感を感じてたんですよね。これね、けっこう合う人には合うと...
雑記

Dpub4オフ会レポート

絶対現象という言葉を知った。自己意識を超越して感情が溢れ出る現象。ある小説に書かれていた言葉だ。自分でコントロールできない感情が突然爆発するかのように芽生えることがある。人と会うことは自分の意識で行うが、顔も知らない知り合いに初めて会った時...
雑記

使わなくなったアプリを容量を確認しながらサクサク削除する方法

使わないアプリはiPhoneの容量を圧迫する。しかもどのアプリがどれくらいのサイズなのかも把握している人は多くないだろう。まとめてアプリを整理したい時などに特にオススメ。
雑記

春とともに

春・桜 - 城南小学校2 / yisris明らかに変わってきた。すぐには泣かなくなったね。この一年で目に涙を溜めて泣かないようにしている姿を何度も見たよ。泣くことが恥ずかしいと思ってきたんだね。泣かないことに君なりの考えができはじめてきたん...
Apple

iPhoto が急に開けなくなったけど再構築してみたら開けるようになった!

iPhoto Libraryが開かなくなった。どうもiPhoto(アプリ)のバージョンとiPhoto Libraryのバージョンが異なってしまうことによって起きるらしい。でもね、冒頭の写真のように表示されてもアップグレードができないの。なん...
雑記

iCloudのいまいちわからないってことを自分用にまとめてみたけど結局わからなかったまとめ

もうじきインストールできるようになるiOS5。目玉はやはりiCloudだ。ただちょっと自分的にわからないこともあったので軽く調べてみた。さあいよいよ『iCloud』
雑記

iPhone暦1年半 + 営業歴10年の私が愛用しているビジネスアプリ21選!

iPhoneを便利にしている数々のアプリ達。そのなかでもビジネスをサポートしてくれるアプリのご紹介。私の仕事上で今や欠かせないものとなっている。手のひらに収まるiPhoneはいつでもどこでも役に立つ。
雑記

素朴な疑問、何で渋滞は起こるのか?先頭ってどうなってんの?

渋滞ほど嫌いなものはない。数年前まで北海道に住んでいたので東名50Km渋滞とか完全に別世界の出来事だった。でも今は神奈川を中心に東京、千葉方面で3年前からルート営業をしている。今や東名高速は最も利用している道路だ。東名高速渋滞情報が流れたら...
雑記

手足口病の影響かも。子供の爪が根元から剥がれてくる症状はありませんか?

子供が手足口病にかかってました。もう治ったんですがね。で、今年はめっちゃ流行ったみたいですね。タオルを共用したりすると感染しやすいようです。基本5歳以下の子の感染が多いらしいですけれど大人もまれにかかるので注意が必要です。ウィルスですからね...
グルメ

常温に戻さずに7分でできる完璧な半熟ゆで卵の作りかた!黄身のとろ~り具合がわかる動画付き!

半熟で黄身がとろ〜んってなったゆで卵、美味しいですよね。ただ、自分のなかでイマイチゆで時間が曖昧だったので何個も試してみて、その結果を載せておきます。ゆで時間は5分、6分、7分、8分モノです。常に同じ環境にしたいので、全て冷蔵庫に入っている...
ラーメン

暑い日こそ激アツスープ!「桃太郎」のニラ肉ラーメンは最強に旨かった!

ニラと豚肉は夏バテ予防にいい。暑くて食欲なくても中華鍋で炒められてるのを想像したら食欲が出てくる。そして、それがラーメンにぶっかけられてるんだぜ!こいつだ!!
雑記

Mac OS X Lion と MarsEdit の組み合わせはブログ書くのに最強だわ、これ

先日発売されたMacの新しいOS Lion。 OS X Lion 10.7(¥2,600) カテゴリ: 仕事効率化 販売元: Apple® - iTunes K.K.(サイズ: 3,743 MB)個人的には大絶賛の新OS。マルチタッチジェス...
アクセサリ・家電

iPhone用防水ケースを使ってちょっとだけ水中撮影してみた

海に行くことも増えるこの季節。でもいつでもどこでもiPhoneを持っていたい。そう、海にプカプカ浮いた状態でもね。
旅行

こんなに美しいとは思わなかった!沖縄での初シュノーケリング体験!

沖縄に住みたい。沖縄の海で人生初のシュノーケリングを体験した後に思ったこと。住みたい基準は綺麗な風景だったりする春友です、ハイサイ。
タイトルとURLをコピーしました