食品衛生責任者(ウィキペディア)、この資格は一日(9:00〜17:00)講習を受けると得られる資格。
受講料は10,000円。
横浜市では月に2回開催されている。
事前に申し込みをしておいて受講するというもの。
社団法人 横浜市食品衛生協会
インターネットでの申し込みはできないので窓口に出向き申し込みをしなければならない。
飲食店などはこの資格を持っている人を一人は在籍させないといけないと法律で決まっている。
ただ、調理師やふぐ調理師などを持っていれば取得する必要はない資格。
調理師などは専門学校を卒業するか、レストランなどで調理実務を5年以上経験していないと取れない資格であるのに対して、食品衛生責任者は受講料を払って、ふつ〜うに一日の講習を受ければ誰でも取れるのが特徴。
この資格を得ること(保有者を雇うこと)で飲食店を開業することができるようになる。
開業する旨を話した際によく「調理師免許がなくてもいいの?」と聞かれるけれどなくても営業できる。
そんな資格。
講習の時間割は「食品衛生法規」が1時間、「公衆衛生」が1時間、「食品衛生」が1時間で午前の部。
各講義の間に5分間の休憩があり、昼食休憩が1時間の後、「食品衛生・食品衛生法規」が3時間(1時間ごとに休憩5分)という流れ。
食中毒を出さないように徹底しなさいよ、っていう講習。
午前の部と午後の部終了時に各5問の効果測定テストがある。
まぁ、講義を聞いていれば間違えることはないはず。
間違えたとしてもたぶんお咎めはないと思うけど。
ってことで先ほど講習を終えて修了証を取得しました。
冒頭の写真は開業したらお店に提示するものです、自分の名前を書いて。
ってかこのプレート修了証と同時に貰えるもんだとばかり思ってたら1,500円で購入するとか。。。知らんかった。
講習料10,000円なんだから入れといてくれてもいいのにさ。。。
まぁ、なんにせよラーメン屋開業への第一歩です(笑)
コメント