横浜戸部でのらーめん春友流は終了しました。今まで来ていただいた皆様、本当にありがとうございます。そして、これからは奈良市三条栄町4-8 タダスビル1階で店名同じで近日オープンします!

この記事は約4分で読めます。

IMG_7293

北海道出身の春友です。
これから奈良に住みます、そして、今奈良県は大和郡山市にいます。
奥さんの実家で、その縁です。

横浜に来て8年、脱サラして戸部にラーメン店を開業して2年ちょっと。
横浜に来たのは会社員時代の辞令があったから来たのですが、脱サラ後横浜でお店を出しました。
そして、お店を出したこの戸部の街っていうのはなかなか不思議な街だった感じもしています。


なんというか「よめない」街。
交通の便は良くないけど横浜駅も徒歩圏内。
坂の多い横浜においてこのあたりはほぼ平坦なので自転車率めっちゃ高い。
若者もいるんだけど裏横浜と言われる類で平均年齢かなり高め、なのに地主が多いから外食費はかなり安めな感じ。

お金持ってる人は多いのだけど無駄遣いしない空気感。
お得なものが好きだけどそれがメインではないよ、っていう高貴さ。
でもべらんめぇ調な言葉遣いな粋なおっちゃん(じいちゃん)が多くて、上品なおばちゃまが多い街。
それが戸部で二年ちょっとラーメン店をやってみて感じていたこと。

自分の雰囲気には合っていないようで合っていたのかと思います、今となっては。

最終日に完売してお店を閉めて、アコーデイオンカーテンを半分閉めながら片付けをしていると、何人もの人が入り口のドアをトントンと叩いてきました。

「もう終わり?」という言葉に「すみません、売り切れです」と言うと、残念そうな顔で、「今までおいしいラーメンをありがとう」と言っていただけて。。。
これはけっこうやばいです、人の言葉ってやっぱり力があるんですよね、人を元気にする。

完売ですと断った後数時間後に、もう一度来てくれて「めっちゃ残念です」とわざわざ言いに来てくれる人もいたり。

戸部はそんな下町感満載な人情深い街だったと感じます。

最終日に家族を連れてきてくれた25年ぶりにFacebookがもとで再会した友人は、一週間に三回来てくれたり。
横浜という都会の強みも感じたりしました。
たぶん奈良に同級生はいないと思うし。

そして、お店を始めなければわからないことも多かったんですが、お店をやめなければわからないことも多くて、でもただひとつ言えるのはどっちみちやらなければわからないことが多かった、ということ。

とりあえずやってみたなかで試行錯誤する大事さはわかっていたけど、それが実は全てだと感じながらやっぱりやるしかなくて、生活もそれに追われて、でも冷静に自分を斜め後ろから見ている感覚も何とか保ちながら、奥さんとも話しをしつつ移転を決めたりした経緯もあったり。

なんというか日々経験でした。

やったことないことはわからないんですよね。
僕はそんな感じ。

想像力はある方だと思っていたんですけど経験したことないことはなかなか想像力ではカバーできないことが多かったなぁ、と。

あ、あとは開業してみるといわゆる「できる人」によく会えるようになりました。
試行錯誤しつつ迷走しつつ進む道をなんとか見つけて進んでゆけばそういうものなのかもしれないなぁ、と感じたり。

そんなことを横浜の「らーめん春友流」を閉店して、住んでいた横浜の家を引っ越しして、奈良県の大和郡山市に来て思ったりしています。

これからは新しい店舗の準備が自分の中では一番大事なことなんですが、今日管理会社の人に会いました。
内装工事もやってくれる管理会社ですごくいい印象を持ちました。

まぁ簡単に言うと、お会いしたみなさんがすごくいい人(陳腐な表現ですが)で、今後もうまくできるんだろうな-、という予感も持てたんですよね。

相変わらず自分は「人の運」は持ってるなぁ、って感じるとこでもありますけども(笑)

というわけでなんかだらだらと思うところについて書いてみました。

思うところが書けるというのも思うことをくださった皆さんのおかげだというのはほんと思うところなんですけど。

というわけで今後の予定ですが、奈良でのらーめん春友流の始動は一応9月下旬を予定しています。
その準備がやっと今始まったところですが、なんとはなしにワクワクしている感じはやはりありますのでこれからもどうぞよろしくお願いします。

そして、私事ですがこれから子供たちを100歳超えのおばあちゃん(子どもたちにとってはひいおばあちゃん)と、病気したお父さん(子どもたちにとってはおじいちゃん)に会わせるために北海道に帰省します。

時期的にギリギリですが新鮮な蟹も食べられるってことなんで家族みんなテンション高いっす!
やっぱり先祖というかそういうのは会えるときにあっておかないとと思ったりも商売はじめてすごく思うところだったりするので帰れるときには帰っておこうかと、蟹とかマルトマ丼とか食べにとか(笑)

↑ こんなのw

というわけで初めての関西の住まいである奈良に来て思うこと。

人も皆、いつでも誰もが新鮮さが大事だよなぁ、ってことを思ったりしましたw

ラーメン
スポンサーリンク
シェアする
なまら春友流

コメント

タイトルとURLをコピーしました