自分の店の近くにジャンルの違うチェーン店ができたら影響あるのか?いきなりステーキが徒歩3分圏内に開店。

この記事は約2分で読めます。

賛否両論あるでしょうね、チェーン店。
チェーン店を作れることはそもそも本当にすごいことなのですが、ランチメニューが15時までということにめちゃめちゃ個人的には喜びを感じております、いきなりステーキ。春友流は14時半までのランチ営業なのでその後行ける店の選択肢が広がりました。
ほんとどこかでご飯を食べようと思うと選択肢が無くて。

肉食べたい日って肉好きには多いと思うのですが、いきなりステーキってランチメニューだとワイルドステーキ300g、1500円ちょい(税込)で食べられます。
赤身肉好きな自分としては週一くらい行きそう(笑)

そんな感じで、個人的にめっちゃ昼食として助かりそうないきなりステーキ。

で、思ったことは、うちの春友流のラーメンとステーキ。客層が被ることはあるのかな?と、ランチタイム。
ただ一週間様子見してきた感じではどうも被らなそうな感じ。

実際に食べに行ってみてもなんか被らなさそう。

根拠は、根拠のない「勘」ですが、食べに行った日にうちのお客さん(顔を見たことある人)はひとりもいなかったなぁ、とかそんな浅はかな理由なんですが。

思ったのは、お客さん被らない、でも、自分のランチで食べに行ける、15時までランチタイムありがたいなぁ、と。

ということで肉マイレージ貯まりそう。赤身肉好きとしては徒歩3分嬉しいっす。

個人店とチェーン店の関係性と地域性(奈良は車社会とか)も見つつお客さんの流れを感じていこうかと思っています。

個人的には肉が食べられて嬉しいのと来年マリオットホテルができるのもあるのでこのエリアは面白いなぁと感じています。

グルメ開業
スポンサーリンク
シェアする
なまら春友流

コメント

タイトルとURLをコピーしました