ラーメン

脱サラしてラーメン屋を開店して一週間経った雑感

6/21(金)にラーメン店「らーめん春友流」を開店しました春友( spring_friends )です。で、もうね、みなさまありがとうございます。連日スープが無くなってしまって閉店時間を待たずに終わってしまうことが多くて戸惑っているのですが...
ラーメン

春友は営業許可証を手に入れた!ってことでらーめん春友流のオープンは2013年6月21日、金曜日(大安)am11:00です!

ついに営業許可証を手に入れました、春友( @spring_friends )です。ぶっちゃけて言えば今からでも開店させられるということなんですがまぁもちょっとお時間ください(汗)オープン日は試食会などを行った際に来ていただいたブロガーさんが...
ラーメン

店舗でDocomoやauのWiFiルーター設置サービスはもう行なっていないんだね。。。SoftBankは継続してるけどうちの店舗はダメだったorz

自分のお店に各キャリアのWi-Fiスポットを設置しようと思っていました。いわゆる、「WiFi使えます」って書いてあるステッカーが貼ってあるお店。で、各キャリアにお問い合わせをしてみました。まずはiPhone含め家族全員(実家も含む)が使って...
アクセサリ・家電

ペットや台所の消臭にはこの1台!TOSHIBA「エアリオン・ワイド」の消臭力はマジ凄くてビビった!

先日我が家に家族が増えました。小型犬のヨーキーなんですけどめっちゃ可愛いんですよね。ただ、室内犬なのでひとつだけ気になることがあったんです。それはニオイ。ずっと部屋にいれば気付かなくなっていくんですけれど、外出して家に帰るとやっぱり気になる...
雑記

リトルカブ買ったんだけど原付って近所のバイク屋さんで買ったほうがいいよね、って思った10の理由

横浜ってバイク屋さんってかなり多いですよね。やっぱ坂の街だから足としての原付購入率は高いのかなと思ったりしてます、春友( @spring_friends )です。で、すっごい状態のいいリトルカブを近所で見つけてしまって即購入。天気がいい日に...
雑記

引越しはめんどくさいから事前準備が大事。私が引越し当日までに行った23項目の箇条書き

今まで会社の社宅に住んでいたけれど退職に伴い引越しをすることに。で、引越しだけどちょーめんどくさい。梱包作業以外にも住所変更や家具の新調などやるべきことは多いしね。今回は会社の退職に伴う引越しなので全額自腹なわけなのでとにかく一番安いプラン...
アクセサリ・家電

室内で小型犬を飼う際に用意するサークルとケージはどんなのがいいのだろうか?

我が家に新たな家族が増えます。子供ができたわけではなくて(笑)ヨークシャテリアっていうワンちゃん♂2ヶ月です。4月28日に我が家にやってくる予定です。ペットショップで購入したわけではなくて、縁あって我が家にやってくることになったんですよね。...
雑記

昔見ていた景色は今はどう見えるのか?30年ぶりに通学路を歩いてみた雑感

北海道の信号機は縦型北海道出身横浜在住の春友( @spring_friends )です。2年振りに北海道は苫小牧市の実家に帰省しました。
グルメ

インパクト抜群&超旨い!「マルトマ食堂」の海鮮丼を食べたら幸せになれると思った

ウニ、イクラ、甘エビ&ボタンエビ、トロ、ほっき貝&ツブ貝が豪快にかつ美しく盛られた海鮮丼を食べて来ました。北海道は苫小牧市(僕の地元)の港にある漁師さんが経営している食堂。それが「マルトマ食堂」いや〜恥ずかしながら地元なのに知りませんでした...
ラーメン

ラーメン屋開業の第一歩!「食品衛生責任者」の資格を取得しました

食品衛生責任者(ウィキペディア)、この資格は一日(9:00〜17:00)講習を受けると得られる資格。受講料は10,000円。横浜市では月に2回開催されている。事前に申し込みをしておいて受講するというもの。社団法人 横浜市食品衛生協会インター...
Windows

ソフトを入れずにWindowsで簡単にスクリーンショットを撮る2種類の方法

私のWindowsマシンはTOSHIBAのdynabook T552/47GB。OSはXP以来の8なのでスクリーンショットの撮り方すら忘れてたので備忘録。
Windows

Office2013無償アップグレードがうまくできない人への対処法

Microsoft Office2010から2013への無償アップグレードが行われている。プレインストール製品は2013年4月30日までにライセンス認証をしておくなどいろいろ条件があるので細かいことはこちらの公式ページで確認して欲しい。次期...
雑記

AppleTVのAirPlayが未来すぎてヤバイ!FaceTimeが大型テレビでできるっていう家族団らん

FaceTimeを愛用しています春友( @spring_friends )です。FaceTimeが離れた家族を繋げるっていうのは過去にFaceTimeが繋げるものっていうエントリーをしています。で、この記事がきっかけで「Mac Fan」にも...
雑記

本日、リーマンとして最終出社日となりました

本日、サラリーマンとしての最終出社日。普段と変わりなく朝が来て日常がせわしなく動いている。なんとはなしにソワソワして、明日からのことを考えはじめる。大学を卒業して十数年、会社に行かなくていい日が来るなんて思ってもいなかった。「行かなくてもい...
タイトルとURLをコピーしました