先日、旅館業の許可を得て簡易宿所を開く予定で物件を購入しました。
契約も無事に終え、鍵の受け渡しも終わり、人生初の不動産物件の購入となりました。
はじめに物件を内覧したのが2018年の7月。
そこから5ヶ月かかってようやく自分のもの(会社だけど)になりました。登記は今行っている最中です。
実際に簡易宿所として稼働するのは2019年3月を目標としています。
ただ、ここまで来るのが長かった。。。
そして、ここからやらなければならないことも多数。
ということで、ここまでやったこととこれからやることを自分と家族の備忘録として書いておきます。
ここからは実際にやったこと。
1. まずは物件探し
兎にも角にも物件がないと始まりません。
不動産屋さんとこまめに連絡を取り、いわゆる「レインズ」に載る前の物件を教えてもらえないとなかなか希望の物件は見つからないと思います。
2. 奈良県の融資制度の利用
インバウンド需要が大きい奈良県。
ただ、外国人観光客の宿泊するホテルが足りていません。
そういった背景もあり、新たに旅館業を行う際にお得な融資制度を設けています。
今回はそれを利用することに。
担当者と打ち合わせをして、事業計画書など必要書類を提出。
県の企業推進課での審査を経て奈良県知事のハンコをもらって申請終了。
3. 県の融資制度と同時進行で銀行とも話す
県の融資制度は銀行から借り、利息分を県が後から負担してくれるという制度。
そのため同時進行で銀行とも話をしなければなりません。
弊社と取引のある銀行の担当者に話をして、まずは弊社が融資が受けられるのかどうかの審査。
決算報告書の3期分を渡し、県に提出した事業計画書など一式も見てもらいながら銀行でも審査というか、正式ではないけどいけそうかそうでないかの判断を待ちます。
しかし、問題発生。
購入しようとしている不動産の評価額が融資希望額まで届いておらず満額は難しいと。そういうものなのね。。。そりゃあそうか。。
ただ、日本政策金融公庫と同時に融資をすればいけるかも、と提案され、担当者に一任。
紆余曲折を経て日本政策金融公庫の担当者とも話し合いつつ良い方向へ。
で、結果一応お墨付きをもらい安心。
でも融資はまだ先。
この時まだ夏。
4. 不動産の売買契約
手付金を入れて売主さんと同席で契約書を交わします。
いついつまでに入金しましょう、とか、違反したら違約金はいくらとか、重要事項説明を受けて手付金を払って領収書をもらってとか、そんな感じです。
これが9月。
5. 定款の変更
ラーメン屋である弊社、定款の事業目的に旅館業は入っていません。
定款の変更を行い、履歴事項全部証明書と照らし合わせなければ融資は受けられません、と銀行の担当者。これは必須。
定款の変更は自分でやってみました、定款変更。難しくはないです、が後々エライ問題発生。
士業の資格のない会社代表が自分で定款を変更する方法
会社を設立した際に必ず作成する必要のある定款。しかし、個人事業主の延長のような規模で会社を経営していると当初の目的と異なる業務が増えてきたりもします。弊社「サトーヌードル合同会社」も当初は飲食店業とインターネット上の活動(主にブログ)での収
6. 名義問題
弊社、サトーヌードル合同会社で購入する不動産。
ただ、今のらーめん春友流の店舗の賃貸契約は個人で行なっていました。
これが問題に。
主とする事業の賃貸契約が個人ではいけないのかその辺はわからないのですが、銀行はそこはダメだと。
で、この名義変更も手間取りましたがなんとか。
詳しく書けないですがなんでも金か!!って憤りましたけど。しょうが無いのでしょうね。
7. 定款の文字間違い
完全に自分のミス。
法務局に提出する書類のタイプミスで銀行の担当者から支店長まで凍りつかせました。この時、融資実行3日前だったので。
ただ、ここでも紆余曲折ありつつもなんとか解決。
1文字2万円!!定款を変更した後に文字の間違いに気付き更正する費用
先日、自分で定款を変更しました。士業の資格のない会社代表が自分で定款を変更する方法そして、定款の変更を行ったということを示すために、合同会社の場合は『総社員の同意書』と『別紙』も一緒に提出します。総社員の同意書を作成した際のエントリーがこち
8. 融資実行と鍵の受け渡し
取引している銀行の一室で、売主、司法書士(登記簿を依頼)、仲介不動産会社の担当者、銀行担当者、私、が集合して融資の実行と振込の確認をし、全ての取引が終わります。
なんか儀式なんですね、不動産取引の。
売主からもこの日に鍵を渡されました。
この日が2018年12月14日。
それから1日経ってこのエントリーを書いています。←イマココ。
この間、銀行の担当者とはほぼ毎日か1日おきくらいには話していたと思います。
ここまでがやったこと。
そして、鍵を受け渡されいつでも自由にしていい状態の不動産物件が手に入った状態です。
ここからは、これからやることを箇条書きにしていきます。
やったことは随時書き足していくつもりです。
ここからやること、2018/12/15現在から以下。
9. 内装業者との打ち合わせ
10. 行政書士や司法書士との打ち合わせ
11. 消防法に適合するため
12. リフォーム実行
13. 県の融資制度の担当者に領収書等を含めて報告
14. AirBnBにリスティング登録
15. 旅館業の許可
16.簡易宿所稼働
2019年3月までになんとか稼働できるようにもっていこうと思います。
初めて購入した不動産。
素人なので購入するまですごい大変なのと、めっちゃたくさんの人が関わる業界であるなぁ、とか、なんかいろいろ考えさせられるところでもあります。
ただ、経験しないとわからないことがやはり多いのでいい経験になるのだろうとも思ってます。
不動産物件を銀行から融資してもらって事業用として購入。この経験なかなか面白いです。
みんな普通にやってるんだもんね、びっくりするわ。
で、やっと動き出しました(笑)
コメント